アニメ版「文豪とアルケミスト」のキャラクター一覧と、人気投票の紹介や、動画の再放送予定など、ご紹介していきたいと思います。
「文豪とアルケミスト」はもともとDMMが2016年に配信を始めたブラウザ用のゲームです。
大正ロマンとスチームパンクが基本のビジュアルになっていて、起用されている声優さんも、人気の声優さんが多く、個性の強い実際の文豪をモチーフにしたキャラクターに根強い人気を誇ります。
ゲームから始まったのですが、その個性的な文豪キャラから、その後、舞台やテレビアニメなどのメディアミックス展開が行われ、今回2020年4月3日(毎週金曜深夜1時23分)に、アニメ版「文豪とアルケミスト」地上波初放送、第1回目が始まりました。
そんな魅力溢れる、アニメ版「文豪とアルケミスト」のキャラクター一覧と、人気投票、再放送予定など紹介していきますね。
文豪とアルケミスト【アニメ】のキャラについて
本日「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」第1話「走れメロス」を放送!
テレビ東京(TX)毎週金曜 25時23分~
テレビ大阪(TVO)毎週金曜 26時10分~
テレビ愛知(TVA)毎週金曜 26時05分~#文アニ #文アル pic.twitter.com/g1rxTqhnPc— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) April 3, 2020
アニメ版「文豪とアルケミスト」のストーリーがユニークなところは、プレイヤーが図書館の司書(アルケミスト)になって、文豪を転生させ、文豪が持つ武器で、文学本に潜んでいる敵を倒すという、かなりユニークな設定です。
大正時代の雰囲気を持つ世界観ですが、現在の世界とはどこかで分岐した、パラレルワールドという設定になっています。
ゲーム版では、アップデートのたびに、新しいキャラクターが登場してきて、最近では国内の文豪キャラ以外の海外の文豪キャラもゲームに登場し始めました。
ちなみに今回のアニメ化では、今の所日本の文豪のみが出てきています。
文豪とアルケミストの世界観
大正時代に分岐したパラレル世界の日本なのですが、このゲームの世界では平和が訪れていて、文化が重んじられ、文学書が、人の心に意思や個性を与えています。
ところがある日、ある文学書の全てのページが黒く染まっているものが発見されます。
外敵に侵食されてしまった文学書(有碍書と呼ばれます)は、文字が黒く消されるだけではなく、人々の記憶からも消えてしまうという事態が判明していきます。
そんななか、敵は「本の中の世界を破壊する侵蝕者」であることがわかりその侵蝕者を、討伐するために、特殊能力を持つアルケミストと呼ばれる、図書館の司書が有魂書(文豪の魂が宿っているの書物)から文豪を転生させ、その力で侵蝕者を倒していくゲームです。
侵蝕者を排除した文学書からは、新しい文豪キャラが生まれるというイベントも発生し、ゲームでは、今ではかなりの数の文豪キャラが揃ってきました。
ちなみにゲームの初期に選べる文豪は、織田作之助、堀辰雄、中野重治、佐藤春夫の四人で、仲間を増やしつつ、文豪の能力を開花させ、キャラのレベルを上げていく育成シミュレーションゲームです。
文豪とアルケミストアニメ版、キャラ一覧
ここからは本題「文豪とアルケミスト」アニメ版のキャラ一覧を、ご紹介していきたいと思います。
全て実在する文豪の名前が使われていて、それぞれに個性の強い性格が、キャラに加えられています。
キャラたちに上下関係はあるものの、見た目には同じようなスチームパンクx着物(軍服)のいで立ちの青年キャラと一部子供キャラとして描かれています。
アニメ版キャラ一覧:芥川龍之介
芥川 龍之介(CV:諏訪部 順一)
代表作は、「歯車」、「地獄変」、「羅生門」。
ドライで涼し気な印象だが、少々天然な一面をもつ。立ち振舞いが優雅で育ちの良さを感じさせるが、とっつきにくい印象を与えることも。その人間性とカリスマ性からか、厄介な人物を惹きつける。#文アニ #文アル pic.twitter.com/AxOCyk61VH— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 10, 2020
ドライでクールな正確である一面、天然的なところもあります。
育ちの良さがところどこに出てきますが、初見とっつきにくい印象を与えるキャラです。
アニメの中でもカリスマ性を発揮し、良くも悪くも色んな人物に惹かれ、トラブルに巻き込まれる事が多いです。
実際の芥川龍之介は、1892年から1927年に活躍した文豪で、代表作は、
作品の多くは短編小説である。また、『芋粥』『藪の中』『地獄変』など、『今昔物語集』『宇治拾遺物語』といった古典から題材をとったものが多い。『蜘蛛の糸』『杜子春』といった児童向けの作品も書いている。
教科書で必ず見かける「蜘蛛の糸」や「羅生門」も芥川龍之介の代表作です。
アニメ版キャラ一覧:太宰治
太宰 治(CV:中村 悠一)
代表作は、「走れメロス」、「斜陽」、「人間失格」。
ムードメーカーでナルシストのかまってちゃん。
見えない部分のオシャレにもこだわりを持っている。
芥川龍之介のことを非常に尊敬しており、彼を「芥川先生」と呼び慕う。#文アニ #文アル pic.twitter.com/48e9oQt5xL— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 12, 2020
お調子者で、おしゃれを気にするナルシストな一面を持つ、基本かまってちゃんです。
芥川龍之介のことを「芥川先生」と呼び、師匠として一目置いています。
実際の太宰治は1909年に生まれ1948年まで活躍。
主な作品に『走れメロス』『津軽』『お伽草紙』『人間失格』がある。没落した華族の女性を主人公にした『斜陽』がベストセラーに。典型的な自己破滅型の私小説作家であった。
人間失格は、昨年映画にもなりましたね。
アニメ版キャラ一覧:中原中也
中原 中也(CV:柿原 徹也)
代表作は「山羊の歌」、「在りし日の歌」、「汚れつちまつた悲しみに…」。
背は小さく未成年のような風貌だが大の酒好き。
粗暴な性格だが、詩を詠わせると見事な感受性を発揮する。
太宰治に対して一方的に絡みに行くことが多く、彼に恐れられている。#文アニ #文アル pic.twitter.com/lDEj0b3Ixx— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 17, 2020
アニメの世界では、少年のような風貌を持つキャラとして描かれています。
ただ性格はかなりのお酒好きで粗暴なところがあります。
詩に対する感受性は天性のものを感じさせるキャラです。
太宰治に常に喧嘩を仕掛け、太宰治から避けられてるところがあります。
実際の中原中也も、酒乱で警察に捕まったこともあり、その辺りがキャラの性格に現れています。また、若くしてなくなりながらも、天才詩人として名を残していることも、キャラに反映されていますね。
中原中也は1907年に生まれ1937年に没した夭逝の日本の詩人で歌人です。
中也は30歳の若さで死去したが、生涯で350篇以上の詩を残した。その一部は、結婚の翌年刊行した処女詩集『山羊の歌』、および、中也の死の翌年出版された第二詩集『在りし日の歌』に収録されている。
アニメ版キャラ一覧:島崎藤村
島崎 藤村(CV:立花 慎之介)
代表作は、「破戒」、「新生」、「夜明け前」。
何事も突き詰めなければ気が済まない性格。
「取材」と称して周囲の人々に話しかけ、引かれてしまうことも多い。
特に芥川龍之介の過去に興味を持っており、普段から観察している。#文アニ #文アル pic.twitter.com/iIqvwcR7a0— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 20, 2020
全ての事を突き詰める性格で、「取材」と称して、しつこくつきまとう姿に、相手からよく引かれてしまいます。
特に芥川龍之介をライバル視してるとこもあり、彼の身辺を詮索する癖があります。
実際の島崎藤村は、1872年に生まれ1943年に没した日本の詩人で小説家です。
「親譲りの憂鬱」として自らの家系がおかしかったために、自分もおかしくなったと表現しています。
『破戒』『春』などで代表的な自然主義作家となった。作品は他に、『家』、姪との近親姦を告白した『新生』、父をモデルとした歴史小説の大作『夜明け前』などがある。
アニメ版キャラ一覧:織田作之助
織田 作之助(CV:小野坂 昌也)
代表作は、「夫婦善哉」、「青春の逆説」。
大阪で生まれ育った陽気な青年。
太宰治、坂口安吾と合わせて「無頼派三羽烏」を自称する。
ライスとルーをかき混ぜ生卵を載せるという一風変わったカレーが好き。#文アニ #文アル pic.twitter.com/xIf6tlKnu8— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 22, 2020
織田作之助は アニメの中では コテコテの大阪弁を使うキャラクターとして描かれています。
太宰治と坂口安吾とともに「無頼派三羽烏」と自分を表現します。
ライスとルーが混ざったドライカレーのようなものに生卵を乗せるのが好きな、変わりカレー好きとして描かれています。
実際の織田作之助は、1913年の大正2年生まれで、1947年まで活躍しています。
太宰治、坂口安吾と石川淳らと「無頼派」「新戯作派」と呼ばれ『夫婦善哉』で作家としての地位を確立します。
実際の織田作之助も、大阪の天王寺区出身で、その頃から大阪難波の「自由軒のドライカレー」(カレーとご飯を混ぜたものの上に生卵を乗せたもの)が好物だったということで、今回のキャラはそこの物語に忠実に表現がされています。
この難波にある自由軒のドライカレーは、夫婦善哉にも登場します。
さらに今でも難波の自由軒本店には織田作之助の写真とともに「虎は死んで皮を残す/織田作死んでカレーライスを残す」という言葉が額縁が入って飾られています。
アニメ版キャラ一覧:徳田秋声
徳田 秋声(CV:渡辺 拓海)
代表作は、「黴」、「縮図」、「あらくれ」。
誰よりも努力家だが、地味で存在感が薄い。
それを気にしているせいか性格は捻くれ者で、あまのじゃく。
島崎藤村とは友人だが、いつも彼に「地味」だといじられてしまう。#文アニ #文アル pic.twitter.com/jP0U4PNyDc— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 24, 2020
努力家なんですが存在感が薄いため、気づかれないことが多いキャラです。
本人もそれが分かっていて、生活性格がちょっとこじれてしまい、あまのじゃくの気があります。
島崎藤村と仲が良いんですがいつも「地味」といじられています。
実際の徳田秋声は 1872年に生まれ1943年まで活躍しました。
1900年(明治33年)「讀賣新聞」に連載した『雲のゆくへ』が出世作となる。しかし、硯友社の戯作者的な傾向に沿わない地味で質実な作風であったため、4人の内ではもっとも影の薄い存在であった。
実際の徳田秋声も、かなり地味だということでいじられたようです。
代表作は、『黴』、『あらくれ』、『仮装人物』、『縮図』など。
アニメ版キャラ一覧:坂口安吾
坂口 安吾(CV:杉田 智和)
代表作は、「桜の森の満開の下」、「風博士」。
破天荒で細かいことは気にしない性格。人生の目標は偉大な落伍者になること。
しかし現実を冷静に見据えている一面も。
「安吾鍋」という料理を作るのが好きだが、稀にとんでもない外れ鍋を作ってしまう。#文アニ #文アル pic.twitter.com/MAaxlMQSjU— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 27, 2020
破天荒な性格で「偉大な落伍者を目指している」変わり者です。
一方で冷静に現実を受け止める、一面も持ち合わせます。
「安吾鍋」と言う、自ら考案した鍋を作るのが得意ですが、たまに大失敗作を作るという設定のキャラです。
実際の坂口安吾は 1906年に生まれ1955年まで活躍します。
その作風には独特の不思議な魅力があり、狂気じみた爆発的性格と風が吹き通っている「がらんどう」のような風格の稀有な作家だといわれている
「学校の机の蓋の裏側に、余は偉大なる落伍者となつていつの日か歴史の中によみがへるであらうと、キザなことを彫つてきた」
と言われるように、 実際の坂口安吾も 偉大な落伍者を目指している ところがありました。
晩年の代表作は、『桜の森の満開の下』『二流の人』『不連続殺人事件』『夜長姫と耳男』 など残しています。
アニメ版キャラ一覧:萩原朔太郎
萩原 朔太郎(CV:野島 健児)
代表作は、「月に吠える」、「青猫」、「氷島」。
人が嫌いで孤独も嫌いという少し面倒な性格の詩人。
詩以外の物事には無頓着で見た目をあまり気にしないため、よく寝癖がついていたりする。
運動神経が悪く何かに躓くことが多い。#文アニ #文アル pic.twitter.com/E3w0qBeHhj— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) February 29, 2020
詩人である萩原朔太郎は、人は嫌いだけど孤独も嫌いという、ややこしい性格をしているキャラとして描かれています。
詩をこよなく愛する一方、その他のことには無頓着な性格で、頭にたいがい寝癖が付いています。
おっとりとしたキャラで、 運動が苦手でよく躓きます。
実際の萩原朔太郎も、操り人形のようなぎこちない歩き方だったと言われています。
たくさんの往来がある道路を横断するのが苦手で、一緒にいるものに引っ張ってもらうように歩かなければいけなかったと言われています。
萩原朔太郎は1886年に生まれ1940年まで活躍した、詩人です。
日本近代詩の父と言われています。
北原白秋の雑誌『朱欒(ザボン)』に詩を投稿し、そこで室生犀星と知り合い、生涯の友となります。
代表作は、『月に吠える』『青猫』『純情小曲集』『氷島』『猫町』などの詩を残しています。
アニメ版キャラ一覧:室生犀星
室生 犀星(CV:逢坂 良太)
代表作は、「抒情小曲集」、「愛の詩集」。
愛郷を詠う、自由奔放な詩人。
容姿に気を使うが、低身長なことを少々気にしている。
萩原朔太郎と「二魂一体」の親友であり、彼を泣かす者は誰であろうと許さない。#文アニ #文アル pic.twitter.com/9guYhnx6E7— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 2, 2020
故郷を愛して詩にする、低身長のキャラで、低身長であることを、気にかけている設定のキャラです。
萩原朔太郎と、「二魂一体」の親友で、二人はとても仲良しに描かれています。
実際の室生犀星は 1889年に生まれ1962年まで活躍した、詩人であり小説家です。
実際に、萩原朔太郎と無二の親友だったので、その辺りは忠実なキャラ設定になっています。
抒情小曲集の「ふるさとは遠きにありて思ふもの/そして悲しくうたふもの/よしや/うらぶれて異土(いど)の乞食(かたい)となるとても/帰るところにあるまじや」の詩句が有名である。
という言葉を残し、故郷を愛しつつも、そのことを悲しく、詩歌に込めた、室生犀星の性格が、今回のキャラ設定にも現れています。
代表作は、『杏っ子』『わが愛する詩人の伝記』『かげろふの日記遺文』など。
アニメ版キャラ一覧:志賀 直哉
志賀 直哉(CV:前野 智昭)
代表作は、「城の崎にて」、「和解」、「小僧の神様」。
さっぱりとして、好き嫌いがはっきりした性格。
王子集団と呼ばれる白樺派の1人で、武者小路実篤とは親友同士。
過去に太宰治に因縁をつけられたことがあったが、本人は気にしていない様子。#文アニ #文アル pic.twitter.com/jWxJw4Udwg— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 5, 2020
竹を割ったような好き嫌いがはっきりとした性格のキャラとして、描かれています。
武者小路実篤と親友同士の設定で、太宰治から時々因縁をつけられたりしますが、本人は どこ吹く風といったキャラです。
実際の志賀直哉は、1883年に生まれ1951年まで活躍しました。
白樺派を代表する小説家で、小説の神様と呼ばれています。
学習院大学で同級生だった、武者小路実篤をはじめ様々な文化人と広く交友関係があったとされます。
また本人は引っ越し魔であったということが有名で、頻繁に住むところを変えていたそうです。
この辺りも、今後のキャラ設定の中で出てくるかもしれません。
代表作に『暗夜行路』『和解』『小僧の神様』『城の崎にて』
アニメ版キャラ一覧:武者小路実篤
卒論までガマンしてたものシリーズその1『文豪とアルケミスト』。世界観監修はイシイ監督。調布育ちなので武者小路実篤さんがいいな〜と思っていたらすぐに出会えました(,_,*) #文豪とアルケミスト #文アル #武者さん pic.twitter.com/VEZ4IgF7Oy
— 香川愛生 Manao Kagawa (@MNO_shogi) December 25, 2016
王子集団の中心的な役割を持ち、周りを引っ張っていくキャラとして描かれています。
典型的なおぼっちゃまキャラで、純粋に夢を追いかけていて、計画性がなく、周りを巻き込みますが、その情熱は周りから 結構好かれるキャラとなっています。
実際の武者小路実篤は、1885年から1976年まで生きた日本の小説家であり、また貴族院議員でもありました。
まさにお坊ちゃまであり、学習院で学生時代を過ごし、中等科で志賀直哉と知り合うことになり親友になります。
代表作は、『お目出たき人』『幸福者』『友情』『愛と死』『真理先生』 などがあります。
アニメ版キャラ一覧:菊池寛
菊池 寛(CV:三木 眞一郎)
代表作は、「恩讐の彼方に」、「真珠夫人」。
過去に芥川龍之介と深い関係があった者の一人。仲間思いで、みんなの兄貴的存在。
才能がある者に対しては支援を惜しまない。
趣味のギャンブルをする時以外は非常に合理的な性格。#文アニ #文アル pic.twitter.com/uTfvGHsv8v— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 9, 2020
菊池寛は、過去に芥川龍之介と、何かしらの関係があったキャラとして描かれています。
リーダー的性格で、みんなから兄貴として慕われています。
兄貴肌の所もあり、才能のある若者には支援を惜しまないところから、菊池寛にお金を借りる仲間も多いです。
ちょっとダメなところは、ギャンブルになると、いつもの合理的な判断ができなくなってしまいます。
実際の菊池寛は、1888年に生まれ、1948年まで活躍しました。
小説家であり劇作家であり、彼が今の文藝春秋社を創設しました。
菊池が麻雀で負けると、ムッとして黙り込んでしまい、対戦者が「くちきかん」と陰口を言ったという。
やはり実際の菊池寛も、ギャンブルが好きだったようで、今回のキャラ設定に活かされています。
また 普段から僕のポケットに、様々な紙幣が無造作に入っていて、貧乏な文士たちを見つけると無雑作にポケットからお金を渡したという逸話もあります。
このあたりも今回のキャラに反映されている性格のようです。
「金ならある」と言っても、「本当はないんだろう」と言って無理やりお金を押し付けてくるぐらいの性格だったそうです。
代表作は、『忠直卿行状記』『恩讐の彼方に』『真珠夫人」など。
アニメ版キャラ一覧:久米正雄
久米 正雄(CV:吉野 裕行)
代表作は、「受験生の手記」、「父の死」、「破船」。
過去に芥川龍之介と深い関係があった者の一人。
小説だけでなく戯曲や俳句などにも造詣が深い青年。
才能があるにも関わらず自分を卑下する発言が多いが、彼の感傷的な言葉に惹かれる者は多い。#文アニ #文アル pic.twitter.com/MsDCWsPyTd— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 12, 2020
久米正雄も菊池寛と同じく、過去の芥川龍之介と深く関係があったとされているキャラになっています。
小説家としてだけではなく、戯曲や俳句などの得意とする青年として描かれ、自虐的な発言が多いのですが、魅力的な言葉を発するキャラです。
実際の久米正雄は、1891年から1952年まで生きた、日本の小説家で劇作家で俳人として知られています。
夏目漱石の門下生としていた頃に夏目漱石の長女に恋をして、その恋に破れたことをもとに小説「破船」を「主婦の友」に掲載し、多くの女性読者からの同情が集まるなどしています。
代表作は『牛乳屋の兄弟』『蛍草』『受験生の手記』『破船』 などがあります。
アニメ版キャラ一覧: 佐藤春夫
佐藤 春夫(CV:泰 勇気)
代表作は、「田園の憂鬱」、「西班牙犬の家」。
門弟三千人と称される程多くの門下生を持つ兄貴肌。
太宰治の師匠で過去に芥川賞の審査員もしていたが、
それが太宰にある長い手紙を書かせることになった。#文アニ #文アル pic.twitter.com/5weesUBd8X— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 16, 2020
門弟を3,000人抱えている、と噂される兄貴肌の佐藤春夫です。
太宰治の師匠というキャラクターになっています。
実際の佐藤春夫は、1892年に生まれ1964年まで活躍します。
詩人であり作家である佐藤春夫は、多くの作品を残しています。
実際に門弟三千人いたといわれていて、その文字の中には、井伏鱒二や太宰治など一流の作家も名前を連ねています。
自分を慕う者はとことん面倒を見ましたが、自分から離れていくものは断固拒絶するということで、物事をはっきりさせる性格がありました。
代表作 は、『田園の憂鬱』『殉情詩集』『都会の憂鬱』『退屈読本』『晶子曼陀羅」 などが挙げられます。
アニメ版キャラ一覧:谷崎潤一郎
谷崎 潤一郎(CV:岡本 信彦)
代表作は、「刺青」、「痴人の愛」、「細雪」。
一見して礼儀正しい色男に見えるが、
実は理想のマゾヒズムを追求している変態。
女性の足に踏まれたいという願望を持っており、
その思いが彼の数々の作品に反映されている。#文アニ #文アル pic.twitter.com/VjOgYoLrJW— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 18, 2020
谷崎潤一郎は、見てくれは礼儀が正しい色男のように振る舞っていますが、心の内はマゾヒズムを持つ変態というキャラ設定になっています。
女性の足に踏まれたいということ常に欲望として持っていて、彼の作品にそれが現れるというキャラです。
実際の谷崎潤一郎は、1886年から1965年まで活躍した日本の小説家です。
過剰なほどの女性愛やマゾヒズムなどのスキャンダラスな文脈で語られることが少なくないが、その作風や題材、文体・表現は生涯にわたって様々に変遷した。
と言われるように、まさに今回のキャラクターに反映されている性格は、彼の作品に現れています。
代表作は『痴人の愛』『春琴抄』『細雪』 などが挙げられます。
アニメ版キャラ一覧:堀辰雄
堀 辰雄(CV:髙橋 孝治)
代表作は、「聖家族」、「風立ちぬ」、「菜穂子」。
過去に芥川龍之介と深い関係があった者の一人。
会う人すべてに可愛がられる少年。蛇のことが大の苦手。
気遣いも出来るが空気を読みすぎて裏目に出てしまうこともある。#文アニ #文アル pic.twitter.com/AjgF3tMtv1— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 20, 2020
堀辰雄も、過去に芥川龍之介と関係が深いとされる、キャラの一人です。
ビジュアル的には少年といった出で立ちで、蛇が苦手です。
誰しもから可愛がられるキャラクターになっています。
空気を深読みしすぎて、失敗することもあるドジっ子キャラです。
実際の堀辰雄は、1904年から1953年まで活躍した、日本の小説家です。
学生時代から、芥川龍之介と知り合い、最後芥川龍之介が自殺してしまうことでかなりの衝撃を受け、そのことを含めた身辺体験を『聖家族』として発表します。
この作品が高い評価を受けます。
その後に、彼の恋愛の「出会いと別れ」を書いた、『風立ちぬ』が彼の代表作となります。
若い頃から、肺を患い、肺結核に悩まされ療養と執筆を繰り返したそうです。
アニメ版キャラ一覧:ネコ
ネコ(CV:大河 元気)
ドライめな性格の、しゃべるオス猫。名前はまだない。
館長不在の図書館内で、館長代理として仕事をこなす。
何故しゃべるのかは謎に包まれている。#文アニ #文アル pic.twitter.com/M8Tv4DYZEO— TVアニメ「文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜」 (@Anime_BunAl) March 14, 2020
言わずと知れた夏目漱石の代表作「吾輩は猫である」 を意識したキャラです。
館長代理として、なぜか普通にしゃべります。
ただ名前はありません。
『吾輩は猫である』の設定からすると、1歳から2歳のオス猫ということになります。
文豪とアルケミストアニメ版、キャラ人気投票紹介
文豪とアルケミストアニメ版で、キャラの人気投票をご紹介します!
人気キャラ投票第1位:太宰治
第一位は太宰治でした。
めちゃくちゃ可愛いというコメントが多く聞かれています。
とりあえず、ゲームの時から太宰治一押しという、根っからのファンの声も聞かれました。
【イベント情報】
さいたま文学館とのタイアップイベントの開催情報を公開いたしました。
期間:1月18日(土)~3月8日(日)
場所:さいたま文学館
詳細情報はこちら⇒https://t.co/shnwV65H09#文アル pic.twitter.com/2uiTq5d6ya— 【DMM】文豪とアルケミスト_館報 (@BunAl_PR) January 15, 2020
人気キャラ投票第2位:徳田秋声
文豪とアルケミストの主人公は徳田秋声だと思っていたという人もいるくらい、推しキャラ担っている人も多いです。
金沢文豪はずきにはたまらない、徳田秋声です。
キャラのビジュアル的に、たまらなく可愛いという声も聞かれます。
【徳田秋声の誕生日】
お誕生日おめでとうございます!本日食堂に行くと、ケーキを贈ることができます。https://t.co/66Xbg9QH0w #文アル pic.twitter.com/5S8S7kDJXR
— 【DMM】文豪とアルケミスト_館報 (@BunAl_PR) January 31, 2020
人気キャラ投票第3位:萩原朔太郎
萩原朔太郎も元々のゲームからのファンも多く、今回のアニメでも相変わらず、朔太郎推しの人が多いです。
萩原朔太郎さんことをこのゲームで初めて知って、可愛さにハマったという方も聞かれます。
【文豪とアルケミスト(文アル)攻略】文豪図鑑No.003☆萩原朔太郎: 文豪の情報をまとめる“文豪図鑑”シリーズの萩原朔太郎編! モデルになった文豪の情報もわかりやすくまとめたヨ! https://t.co/glwm77NU2b pic.twitter.com/2koGja66sm
— スマホゲーム@ニュース (@gdgx3hbf_app) April 17, 2017
人気キャラ投票第4位:志賀直哉
元々知名度の高いキャラであり、ゲームの時からの固定ファンが多いようです。
【志賀直哉の誕生日】
お誕生日おめでとうございます!本日食堂に行くと、ケーキを贈ることができます。https://t.co/66Xbga8hS4 #文アル pic.twitter.com/AeyqZTgKR9
— 【DMM】文豪とアルケミスト_館報 (@BunAl_PR) February 19, 2020
人気キャラ投票第5位:島崎藤村
島崎藤村は、ちょっと暗さのあるイケメンキャラ的なところで、人気があるようです。
この島崎藤村も一定の固定ファンがいるようですね。
【島崎藤村の誕生日】
お誕生日おめでとうございます!本日食堂に行くと、ケーキを贈ることができます。https://t.co/66Xbga8hS4 #文アル pic.twitter.com/3dn8FUKcto
— 【DMM】文豪とアルケミスト_館報 (@BunAl_PR) March 24, 2020
以上が、文豪とアルケミストアニメ版の、キャラの人気投票結果でした!
文豪とアルケミストアニメ版、動画の再放送予定は?
2020年4月3日(金)1時に「文豪とアルケミスト」アニメ版第一話が放映されました。
「文豪とアルケミスト」の第1話のアニメ版動画の再放送や見逃し配信予定ですが、今のところ、定額動画配信サービスで見ることができるようになっています。
まだ、下に挙げた、定額動画配信サービスを利用していない方の場合、無料体験で、一切お金をかけずに、サクッと見ることもできますので、ぜひトライしてみてください。
2020年4月7日(火)から文豪とアルケミストがU-NEXTでいつでも視聴可能に!
初めてのU-NEXT体験者さまのみ、31日間の無料体験がつくので、その間に、文豪とアルケミストを見て、U-NEXTを続けてもいいですし、サービス内容が合わないと思ったら、サクッと解約すれば、1円もお金がかからず、「文豪とアルケミスト」を高画質で全編、もちろんコマーシャルなしで楽しめます。
一押しの定期動画配信サービスです。
*本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。